そのまま使える!文例・あいさつ・スピーチ

そのままさっと書ける文例がいっぱい!ぜひコピーして使ってください!

初節句のお祝いのお礼状 文例/サンプル 

f:id:otegamibenrityou:20170218230619j:plain
◆文例1◆
 
 若葉が目に染みるころとなりました。
 お父様、お母さまもお元気でお過ごしのこと、うれしく存じ上げます。
 
 先日は、浩一郎の初節句に際しまして、大変立派な五月人形をお送りいただきまして、ありがとうございました。私どもではこんな立派なお品は選べそうにありませんでしたので、何よりの記念と大切にいたします。
 
 浩一郎もこの五月人形のように強く立派な男の子に成長して欲しいと願うばかりです。
 また近いうちに三人でご挨拶に参りますが、まずはお礼まで。

 
◆文例2◆

 春らしいさわやかな陽気が続いておりますが、みなさまお元気でお過ごしでしょうか。
 このたびは武史の初節句に際しまして、大変立派な鯉のぼりをお送りいただき、ありがとうございました。実は、武史が生まれたときから初節句には鯉のぼりを買ってあげたいと思っておりました。
 
 ご存知の通り私は女3姉妹ですので、お雛様は買ってもらえましたが、鯉のぼりを飾ることはありませんでした。子供ながらに、五月晴れの空を悠々と泳ぐ鯉のぼりに憧れておりました。ですので、お父様、お母様から鯉のぼりが届いた時は本当にうれしかったです。

 早速、庭に飾って家族写真を撮りましたので同封いたします。お父様、お母さまもぜひ近いうちに遊びにいらして下さい。みんなで一緒に初節句の記念写真を撮りましょう。
 
 暖かな日が続いておりますが、風邪なども流行っているようすですので、どうぞ御身おいといくださいませ。素晴らしいお品をどうもありがとうございました。 
 

 f:id:otegamibenrityou:20170222211542j:plain
◆ここがポイント◆

 こどもの行事はそれこそ人生で一度というものがほとんどですが、初節句もそのうちの一つですね。昔のように庭のある一軒家だと鯉のぼりも悠々と五月の空を泳げますが、狭いベランダしかないマンションだとなかなかそうもいきません。
 
 そうはいってもやっぱり鯉のぼりや兜、五月人形のある初節句は華があります。
 おじいちゃん、おばあちゃんにとっても、孫のために贈りたい贈り物のひとつですよね。
 
 鯉のぼりや兜をいただいたら、すぐにお礼状を出しましょう。お礼状には孫の写真を同封するととっても喜ばれますので、お忘れなく。